What's New
- 2021.02.01
- デイケア月間予定★2月★
- 2021.01.20
- レストランメニュー★2月★
- 2021.01.12
- デイケア月間予定★1月★(変更あり)
- 2020.12.28
- レストランメニュー★1月★
- 2020.12.26
- 休診のお知らせ 1月医師休診日
偏見を意識せず、心が疲れたと思ったら
気軽に受診できるクリニックです。
施設も充実しており、2階は「レストランビオス」、
3階はデイケア、4階は啓発活動等を行う
ホールがあります。
“予防”“治療”“リハビリ”をバランスよく行ってもらうクリニックです。
今、ストレスからくる病気が増えています。疲れが抜けない、イライラする、不安に陥るなど日頃のストレスに対する心構えを食事や治療、ホールでのセミナー等を通じて“どうすればストレスに強くなるか”を知ってもらいたいと考えます。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
※基本予約制 Tel.088-611-1160
子供の諸問題への対応のほか、統合失調症、うつ病(気分障害)、摂食障害、パニック障害、社会的ひきこもり、アルコール問題、もの忘れ(認知症)、ストレス、心身症など、若者から高齢者の心の健康について広く診療を行っています。
当クリニックは待ち時間を減らすために予約制になっています。 健康保険証は必ずご用意ください。
クリニックロビー
グリーンルーム(カウンセリングルーム)
イエロールーム(診察室)
マッサージチェアは無料でお使いになれます。お水と温かい「三年番茶」はご自由にお飲みください。
レストランビオス
デイケア
体力づくりをベースとし、作業療法・心理教育を通して、心の健康の回復と社会復帰を目指します。
このほか、うつ病やアルコール依存症の方のプログラムも行っています。
ビオスホール
ビオスホールではメンタルヘルスケアのセミナーやマクロビオティック料理の啓発活動等を行っています。
レストランビオスでは、陰陽五行(東洋思想)に基づき、地元で収穫された旬の食材を中心に肉魚介類、乳製品、卵、精白された砂糖、化学合成された調味料等を使用せず、皆様にご提供させていただきます。
※アレルギー対応メニューご希望の方は、ご相談に応じます。必ず事前にご連絡ください。
マクロ(大きい)ビオ(生命)テック(方法)の3つの語意を持ち、意味はそのまま「長く思いっきり生きるための生活スタイル」となります。一言で言い表すと、環境に合わせて心地よく暮らすための方法です。
マクロビオティック食事標準指針
マクロビオティックの基本食
院長植村 桂次
現在は、「うつ病や認知症は誰もかかりうる病気」と理解される時代となっております。その他の「心の病にかかられた方」も含め、「地域で当たり前の生活をしながら治療を受ける」ことを考えていきましょう。
私も「どうすれば少しでもお手伝いができるだろう」と日々の診療の中で、ご本人やご家族の方の言葉に含まれた希望を見落とさないようにと心がけております。
医師井上 和俊
日常診療では、「心の病を、ボディー・マインド・スピリット・シャドーを統合した医療で、一瞬にして回復させる精神科医」を目指しています。
ボディー・マインド・スピリット・シャドーを統合した医療とは、一生の道具である体(ボディー)を労わり、心(マインド)の負のこだわりを無くし、全ての人や自然との一体感を感じる魂(スピリット)を深め、影(シャドー)にも目を向け、悪い習慣を良い習慣に置き換えていこうとする、全人的・統合的な医療のことです。
医師小谷 泰教
自分に合った生き方が自分で決められるようお手伝いいたします。
引きずらないこと、とらわれないこと、上手く気持ちを切り替えることを意識してその日一日を送るよう心がけています。
医師井上 秀之
こころの健康に苦労されている方々の回復・リカバリーに伴走できることは、精神科医冥利に尽きると感じています。家庭や職場など地域・コミュニティのなかで有意義な暮らしを続けるにはどうすればよいのか?その答えを一緒に探していきましょう。
医師中村 公哉
成人の精神疾患全般の診療に加え、香川小児病院(現 四国こどもとおとなの医療センター)での勤務経験があり、児童思春期の精神疾患も対象にして診療を行っております。子供の心の問題、発達の問題などでお悩みの方はご相談ください。早期に発見し、早期に治療することでその後の経過も良好になります。
医師井上 英治
近年社会問題にもなっているうつ病や双極性感情障害に興味があり精神科医になりました。ストレス社会と呼ばれている現代ではストレスに振り回され心と体が限界に達しそうになっている人が多いと思います。そのような状況で患者様に少しでも安心して心を癒す場を提供できるように日々頑張りたいと思います。
〒770-0021
徳島市佐古一番町5-2 ビオスビル●駐車場 20台
徳島市バス停西新町から徒歩3分
JR佐古駅から徒歩15分